top of page

産フェス2020~共に生きる~10月3日Opening

産フェス2020Opening

​10・3開催しました~!

リアル会場は座談会3本立て

 

気になったテーマについて

あなたの想いを、この機会に語ってみませんか?!

 

10時からはチンドン屋さんも登場 !!

ぜひ、その時間帯からお楽しみくださいね。

密を避けるため、座談会の時間だけでなく、

オープニングやランチ会も先着順で予約制となりますので、

ご了承お願い致します。

 

座談会の定員は各15名 座談会の参加費は各¥1,000

ランチ会のご希望多数の際は時間差で 入場して頂くことも検討しております。

◆タイムスケジュール◆

10:00 チンドン屋さん登場

10:30 オープンニング (ウクレレ演奏etc)

①11:00〜12:00

性と性教育について話そう会

うみのわ安川和子

12:00〜ランチ会(20名程度)

②13:30〜14:30

「良い加減なお母ちゃん」について語ろう会!

まきのセレクト牧野美穂×いくたかすみ

③15:00~16:00

「助けて」って言える教育について話そう!

一般社団法人朋育 大関朋子

​My助産師とは、自分の力を​信じて
産める女性のサポーターです!
PDF印刷できます♪

『My助産師』を探そう!に登場する

助産師を中心に、言い出しっぺの

安川和子がインタビュー

話す姿で、ひととなりを感じて、

会いたい助産師を探してね。

一般社団法人朋育が運営する

マナビ✖アソビ✖ヒトの関わりを

楽しむオンラインサロン

​産フェス2020オンライン月間と

​リアル会場を企画・運営するメンバー

​お問い合わせ

Thanks for submitting!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page